top of page
一般社団法人 後見適正運用研究所

「後見制度」、確かに一生かかわらないで済めばそれに越したことはありませんが、この制度に接した時に判断を誤れば皆さんの生活が大きく変化してしまう危険性をはらんだ制度でもあります。

 

「早くから備えるのも良し」、「その時に最善の判断するのも良し」、先ずは制度の概要や問題点を知り、ご自身の状況にあてはめてみる事から始めてみませんか?

 

この制度の主な問題点は、制度の利用者側と提供者側の制度に関する知識差が非常に大きく、安易に制度を利用した事により、一部大きなトラブルにもつながっているという事や後見をする方が後見をされる方の「意思決定支援」を軽視しているケースもある事と考えています。また、多くの後見人等を担ってられる方は制度の趣旨に則り、誠実に後見事務を遂行されていますが、一部の心無い方の行動により制度全体のイメージが悪くなってしまっている事も少なからずあると考えます。

 

私たちは今までの経験から中立的な立場でいろいろなお手伝いをさせて頂く準備があります。

このホームページは、そんな皆さんに少しでも「後見制度」の現状や問題点を知って頂く参考になればと開設しました。

併せて、制度に関する相談を受ける立場の方にも現状や問題点を知って頂き、制度を提案をされる際の参考にして頂ければ、また、福祉的な観点で後見関連業務に関わられる心ある方々との連携を進めることができれば幸いと考えています。

一般社団法人  後見適正運用研究所

©2023 一般社団法人 後見適正運用研究所 Wix.com で作成されました。

bottom of page